冷蔵食品部門
ランキング 1位~5位
  • ひとつ上の豆乳 豆乳飲料せとか

    マルサンアイ

    「本当においしい豆乳をつくる」ため、厳選した国産プレミアム大豆を使用。
    絹のようになめらかな飲み心地、澄んだ味わいの「ひとつ上の豆乳」です。
    せとかの濃厚な甘みと香り、ジューシーな味わいの豆乳飲料です。※プレミアム大豆とは:大豆の青臭みの原因となる酵素、収れん味の強い成分を持たない本当においしい豆乳のための大豆です。

    これ、本当に豆乳なのですか?って、思うぐらい豆乳臭さが無くって、飲みやすかったです。
    せとかで高級感もあっておすすめだと思いました。(50代女性)

  • 手間いらず きざみ生姜

    新進

    チルドならではのみずみずしさと、素材本来のおいしさを活かした刻み生姜です。
    シャキシャキとした食感と、高知県産生姜の豊かな香りと爽やかな辛みが料理を引き立てます。
    刻む手間なくすぐに使えるキャップ付き容器の商品です。

    香りが違う、辛みもフレッシュ!
    何に使おうか、楽しみです!(40代女性)

  • 生姜たっぷりたたききゅうりの素

    岩下食品

    「岩下の新生姜」がたっぷり入った(製品中40%)たたききゅうりの素です。
    「岩下の新生姜」のさっぱり感とコクとうまさの絶妙なバランスで“おかず”にも“おつまみ”にもなります。

    生姜の風味がしっかりしていて、さすが岩下さん!
    冷凍野菜を使ったアレンジメニューも是非試してみたいです。(40代女性)

  • QBBチーズデザート6P 白桃&アールグレイ

    六甲バター

    深みのある紅茶とまろやかなクリームチーズを、白桃とベルガモットの香りで爽やかに味わえるチーズデザートです。

    白桃の香りもしっかり味わえる、これ1つ食べればケーキを食べたような満足感を味わえます。(40代女性)

  • アーモンドミルク仕立てのクリーミープリン

    トーラク

    コクがありながら後味がすっきりとした植物性ミルクならではのおいしさと健康感が楽しめる、ココロとカラダにやさしいプリンです。

    植物素材から作った商品とは思えないほどコクがあり、美味しかったです。
    正直に感動しました。(30代男性)

冷蔵食品部門
ENTRY
  • アーモンド・ブリーズ 無糖

    カゴメ

    カリフォルニア契約農園アーモンド使用のアーモンドミルク(※牛乳ではありません)
    アーモンドの香ばしい香りとコクがありつつ、後切れの良い味わいをお楽しみ頂けます。
    朝食でのシリアルや食事に合わせて、コーヒーの割材にもススメです。

    味がとにかく濃厚でした。
    以前のものより1.5倍になったとのことですが、コクがあって、美味しかったです。
    体にもいいので、お店に並んだ時には買ってみようと思いました。(40代女性)

  • 豆乳一丁

    キッコーマンソイフーズ

    北海道産大豆100%使用。
    まるで豆腐を飲んでいるような風味。
    これまでなかった『とにかく濃い豆乳!!』

    本当にお豆腐を飲んでいるみたいに濃厚ですね。
    お料理にも使えそうです。(50代女性)

  • GABA100 睡活ビネガーストレートタイプ

    ヤマモリ

    睡眠の質を向上させると報告されているGABA配合のビネガードリンク。

    暑くて睡眠の質が心配な時に嬉しい商品だと思いました。
    炭酸感も強くないし、スッキリとした飲みごたえでした。(40代女性)

  • スノーミルクヨーグルト

    雪印メグミルク

    使用している生乳・生クリームは北海道産100%。
    「ミルクのおいしさ」にこだわったヨーグルト創業100周年記念商品です。

    贅沢なお味でした。
    濃厚さがハマりますね。(40代女性)

  • フィラデルフィアデザート6P クリームチーズと2種のドライフルーツ&ナッツ

    森永乳業

    ナッツやドライフルーツなどを贅沢に入れた、カフェや専門店の本格的なチーズテリーヌのようなひとくちサイズのクリームチーズデザート。

    贅沢なデザートとして、食後にこっそり食べたいかも。(50代女性)

  • ベジフルスライス かぼちゃブレンド

    明治

    いつものパンにのせるだけ!
    野菜とチーズの栄養を手軽にプラス。

    野菜も入っているチーズという発想に驚きを感じました。
    これであればピザを作った時でも手軽に子供達にも食べてもらえるし、野菜嫌いな子供も少しでも摂取できると嬉しいです。(30代女性)

  • お豆腐でつくった チーズケーキ

    アサヒコ

    人気パティシエ監修 お豆腐で作った罪悪感ゼロの本格的なチーズケーキです。
    ヘルシーな間食、夜食にぴったりです。

    豆腐バーのデザートタイプを初めて食べました。
    片手で食べられるデザートは便利だと思います。(50代女性)

  • 朝のたんぱく おまめさん 7品目の味わいひじき豆

    フジッコ

    7品目入りの具沢山「おまめさん」です。
    不足しがちな「植物性タンパク質」「食物繊維」を摂取できます。

    しっかりと味がしておかずのもう一品であったら嬉しいです。
    タンパク質不足の解消にもなり家庭にありがたい一品です。(30代女性)

  • SOY PROTEIN+ スパイシーカレー バータイプ

    マイセンファインフード

    おいしくプラスな新習慣!うれしい栄養素がプラスで摂れる大豆から生まれた新しいたんぱく補給食品です。
    食事代わりやスキマ時間においしく手軽にカラダにプラスの新習慣をもたらします。

    鶏肉かと思いました。
    コレが大豆なんてびっくりです。
    栄養もあり、今回のカレー味はお酒にもご飯にも合いそう。(30代女性)

  • マルちゃん焼そば しょうゆ味 3人前

    東洋水産

    かつおの旨みとロースト風味の醤油を加え、香ばしい醤油味に仕上げました。
    ローストガーリックと黒胡椒がアクセントの、14年ぶり「マルちゃん焼そば3人前シリーズ」の新たな定番フレーバー!

    出汁が効いて旨味も強くておいしいです。
    これまで焼きそばはソース一択でしたが、今後は醤油もおいしいんだよな…とスーパーの冷蔵庫の前で悩みそうです。(20代女性)

PAGE TOP